薬剤師がストレスから抜け出す方法 【前篇】

薬剤師の求人、転職、派遣など、薬剤師の求人情報サイト

薬剤師求人キャリア

マインドセット , 薬剤師の実態・悩み - 薬剤師求人キャリアコラム -

薬剤師がストレスから抜け出す方法 【前篇】

ストレスとは

薬剤師という職業に対する世間一般の人のイメージは、

「 多くの人の役に立つ立派な仕事。 」  
「 収入が多くて羨ましい。 」
「 社会的地位が高い。 」
「 自分もなってみたい。 」

等、良いイメージを持たれていることが多いものですが、実際には、自分の状況に満足していなかったり、様々な悩みや問題を抱えて苦悩しているという薬剤師も少なくありません。

 

 薬剤師

 

・日々の仕事の内容
・閉鎖的な職場での人間関係
・医薬品という人の生命や健康を左右する商品を扱うプレッシャー
・次々と出てくる新薬に関する知識や新しい技術への対応
・様々な患者さんとのコミュニケーション
・仕事に対するやりがいの有無
・給料や勤務時間等の就労条件
・会社の方針や上司の考え方との違い
・子育てや家庭との両立
・将来に対する不安
・・・etc

抱えている悩みや問題にどのように対処するかは人によって大きく違いますが、中には、抱えている悩みやプレッシャーに押し潰され、ストレスから体調を崩してしまったり、鬱病を罹ってしまうといった深刻な状況に陥ってしまう人もいるようです。

今回のコラムは、“薬剤師がストレスから抜け出す方法:その①”をお伝えします。

「 抱えている悩みや問題の解決法が分らない。 」
「 自分ではどうしていいのかが分らない。 」
「 精神的に参ってしまっている。 」
「 何とかして現状を打開したい。 」

このように考えている薬剤師の方にとって、今後の為のヒントを見つけられる内容となっていると思いますので、是非、最後までお付き合いください。

悩みや問題を作り出しているのは誰?

 
悩みや問題を抱えている人の多くは、自分以外の“他人”や“環境”に原因があると考えてしまいがちですが、それは間違った考え方です。例えば、貴方がどのような悩みや問題を抱えていたとしても、その原因を突き詰めていくと、最終的には貴方自身に行き着くことになります。

「そんなことはない」「自分は一切悪くない」と反発したくなる人もいるかもしれませんが、そのような人は、一度落ち着いて、よく考えてみてください。

人間関係に問題がある場合

・人間関係が悪化した原因の本質は何か?
・何故その人と関係を持つようになったのか?

環境に問題がある場合

・そういった状況に陥った原因の本質は何なのか?
・その環境に自分の身を置いているのは誰の責任なのか?

突き詰めていくと、最終的には、貴方自身の“選択”によって、その悩みや問題がもたらされたことに気付くのではないでしょうか?このことがしっかりと理解出来るかどうかは、抱えている悩みや問題を解決する上で、非常に重要なポイントです。

他責と自責



この他責(他人の責任)思考から、自責(自分の責任)思考に考えを切り替えることが出来るようになると、抱えている悩みや問題に対する正しい見方や解決法も自ずと分かってくるようになります。

変えられるものと、変えられないもの

 
自責思考で物事を考えられるようになると、抱えている悩みや問題を解決する為の方法が分るようになります。例えば、人間関係の問題は、「他人が自分の思い通りになってくれない」ということに問題の本質があります。(更に突き詰めると、その人間と付き合うことを選んだ自分に責任があるということに行き着くのですが、既に関係が始まっているという現実は変えられません。)

問題を解決したいのならば、まず、「何故思い通りに動いてくれないのか」「何故自分と違う考えなのか」「何故そのような言動を取るのか」・・・といった考え方は、『自分の思い通りに相手をコントロールしよう』という考え方と同じだと理解しなければなりません。


変化



人間は誰でも自分なりの考え方や意思を持っています。
その考え方や意思を他人が変えるのは容易ではありませんし、他人を好き勝手にコントロールしようとすれば反発されるのは当り前です。仮に、悩みや問題の原因となっている相手を無理矢理にコントロール出来たとしても、それでは本当に問題を解決したことにはなりません。

本気で悩みや問題を解決したいのならば、他人という簡単に“変えられないもの”ではなく、自分で“変えられるもの”に意識を向ける必要があります。

それは、「自分自身」と「未来」です。

他人の物事に対する考え方や言動といったものは簡単には変えられませんが、自分自身の物事に対する考え方や言動といったものは、その気になればいくらでも変えることが可能です。そして、自分自身の物事に対する考え方や言動が変われば、当然、他人の自分に対する評価も変わってくることになります。
そうなれば、未来が大きく変わっていくのも必然と言えるのではないでしょうか。

人間が変わる方法は3つしかありません。 

 
「自分が変わる必要性は理解したけれども、どうやって自分を変えればいいのか、その具体的な方法がよく分からない」という人もいると思います。

そういった方に向けて、ある名言をお教えしたいと思います。
経営コンサルタントとして多くの実績を残している大前研一氏は、以下のように述べられています。

『 人間が変わる方法は3つしかない。

1. 時間配分を変える
2. 住む場所を変える
3. 付き合う人を変える

この3つの要素でしか人間は変わらない。
最も無意味なのは「決意を新たにする」ことだ。 』


1. 時間配分を変える

1日は24時間、1年は365日、時間は平等だとよく言われますが、その平等に与えられた時間をどのように使うかは、人生を大きく左右します。薬剤師にも、毎日同じことの繰り返しで大した刺激もないという人もいれば、知識やスキルの習得に熱心でまったく時間が足りないという人もいます。どちらの薬剤師の将来が明るいかは、言うまでもないでしょう。

また、時間を有効に使うというと、プライベートな時間をどのように過ごすかを考えてしまう人も多いと思いますが、時間の使い方が影響を与えるのは仕事中も同じだということを忘れてはなりません。

時間を有効に使うポイントは、

・やるべきこととやらないことを決めること
・やるべきことの優先順位を明確にすること
・それを行う為の時間を事前に確保しておくこと です。

 

時間



2. 住む場所を変える

例えば、通勤に多くの時間を掛けている人は、職場の近くに引っ越すことで通勤に掛かる労力を減らせますし、余剰時間を生み出すことが出来ます。

また、都市部で働いている人は、地方の職場に転職することで、(職場に拠りますが)収入を増やしたり患者さんと関われるようになる等のメリットがありますし、逆に、地方から都市部の職場に転職すると、最新の設備や機器を扱えるようになったり、充実した教育環境を手に入れられるようになります。

また、「住む場所を変える」は、「環境を変える」という意味に捉えることも出来ます。
例えば、自宅では知識やスキルに習得に身が入らないという人は、上昇志向の高い薬剤師が集まるような勉強会に参加したり、図書館等の集中できる環境を利用するという手もありますし、ゲームや漫画等に無駄な時間を使ってしまうというのであれば、そういったものを処分してしまうのも有効な手だと思います。

住む場所や環境を変えるというと、「強引」「やり過ぎ」という人もいるかもしれませんが、人間とは意志薄弱な生き物であり、少々強引なくらいでなければ変わらないものです。多少の痛みは伴うかもしれませんが、覚悟を決めて実行すれば、それなりの大きな効果が見込めることは間違いありません。

家


3. 付き合う人を変える

このコラムを読んでくれている薬剤師の方は、大学の薬学部・薬科大学の卒業後は、薬剤師としてしか働いたことがないという人がほとんどではないでしょうか?

そのような生き方が悪い訳ではありませんが、学生時代から現在に至るまで、同じ業界の人間とばかりしか接してこなかったという人は、物事に対する価値観や考え方が凝り固まってしまっている恐れがあります。そういった状況から脱して、これまでとは違った価値観や考え方、新しい発想やアイデアを生む物事の見方、生き方や将来に対する刺激を受けたければ、自分とは違う職業や価値観を持つ人達とお付き合いする事をお勧めします。

中でも、自分を変えるという意味で特に効果が大きいのは、自分が理想とする生き方を既に実践している人と付き合ったり、そういった人達が集まっている場に積極的に参加することです。経営者になりたければ、経営者が集まる場に参加する。認定薬剤師や専門薬剤師になりたければ、そういった人達が集まる場に参加するようにしてみてください。

初めは居心地が悪いかもしれませんが、頑張って付き合っていくと、そういった人達の価値観や考え方、行動原理が自然と身に付くようになるはずです。人間は、良くも悪くも、自分の周囲にいる人間から大きな影響を受ける生き物だということを決して忘れないようにしてください。

付き合う人

残念ですが、意思の力はアテになりません

 
人間が変わる3つの方法」は参考になりましたでしょうか?

上記の内容を読んで、「とても実行できない」と思われたかもしれませんが、人間にとって、長い時間を掛けて染み付いた生き方を変えるのは、それだけ容易ではないということです。

しかし、容易ではないからこそ、それを実践することが出来た場合には、それだけ大きな効果を発揮することも間違いありません。また、年初め等の区切りの良い時期や、大きな悩みや問題を抱えて追い込まれた時に、多くの人は「自分を変えよう」と決意するものですが、

最も無意味なのは「決意を新たにする」ことだ。

と、大前氏も述べているように、“決意”だけでは人間は変わりません。

がっくり



どれだけ固く決意したとしても、紙に書き出したとしても、日付を入れたとしても、しっかりとした計画表を作ったとしても、それらが実行されることはまずありません。最初の2~3日くらいは頑張れるかもしれませんが、一週間もすれば、決意したことすら忘れてしまうという人も多いと思います。

決意では何も変えられない理由は、意思の力を使うからです。
人の意思の力は非常に弱く、少しの誘惑にも簡単に負けてしまいます。


抱えている悩みや問題を解決したり、達成したい何かがあるのならば、「どうやれば意思の力を使わないで済むか?」を考えることが最も重要なことなのです。


続編のその②は、「薬剤師がストレスから抜け出す方法 【後編】

この記事のコメント

  1. ugg outlet online

    Thanks a lot for being my personal lecturer on this area. My spouse and i enjoyed your current article greatly and most of all preferred the way you handled the aspect I considered to be controversial. You are always rather kind to readers like me and assist me in my lifestyle. Thank you.
    ugg outlet online http://uggoutletonline.0rg.name

    返信
  2. cheap wow gold

    I merely bought a kind of Delicious chocolates Dark brown Bailey Device cheap wow gold http://www.wowgoldgroup.com/ in addition to instant messaging now very interested to use it relating to i considered a couple relating to at just Von Maur coupled with Instant messaging offered consumers inside San diego around Von Maur they can indeed be hence hauling toys aided by the switch together with all kinds of things. Won’t wait till I get it. :)

    返信
  3. moncler sfilata milano

    It’s the best time to make some plans for the future and it’s time to be happy. I’ve read this post and if I could I wish to suggest you some interesting things or advice. Maybe you could write next articles referring to this article. I wish to read even more things about it!
    moncler sfilata milano http://www.fbcunionevenezia.it/moncler/tLnLvK5Kdk/

    返信
  4. canada goose norge pels

    Hello there I am so grateful I found your blog page, I really found you by error, while I was looking on Askjeeve for something else, Regardless I am here now and would just like to say thanks a lot for a incredible post and a all round entertaining blog (I also love the theme/design), I don’t have time to go through it all at the moment but I have book-marked it and also added in your RSS feeds, so when I have time I will be back to read much more, Please do keep up the excellent jb.
    canada goose norge pels http://www.shortblogmethod.com/wp-content/plugins/no-goose/QtpMFcb1o6/

    返信
  5. carpinteyroyfh

    It is a way to show your respect to the author if you can read the articles patiently and give your feedback.

    返信
  6. oakley sale

    Amazing blog site you might have here although I used to be wanting to know if you recognized regarding just about any user discussion forums that concentrate in making precisely the same subject areas spoken of in this article? I had created enjoy to be a portion of class wherever We can obtain ideas from all other encountered individuals who share a similar curiosity. In case you have any kind of suggestions, make sure you time to share realize. Thanks a lot!
    oakley sale http://vintageskivvies.com/js/oakleysdiscount.asp

    返信
  7. michael kors bags wholesale

    An incredibly trustworthy source informed me Harry Reid is not going to let go his tax statements seeing that they have not necessarily compensated his / her complete 10% (of complete “increase”) tithe for the Ceremony involving God regarding Latter-Day Team (LDS). : some sort of faith he gives having Romney. In the event that Harry Reid were not this kind of despicable hypocirite although discharge their tax statements and so the Bishop of the LDS Keep can determine if Harry humiliated during their Serenidad Suggest Employment interview some sort of forehead highly recommend like a Mormon’s “admintence card” to almost holy Forehead règle.
    michael kors bags wholesale http://www.ricommunityaction.org/?michael-kors-bags-wholesale-mn-5.html

    返信
  8. cialis

    I used to be able to find good info from your blog articles.|
    Thank you for another wonderful article. The place else may anybody get that kind of info in such a perfect manner of writing? I have a presentation next week, and I am on the search for such info.

    返信
  9. timberland femme marron youtube

    I was wondering if you ever considered changing the layout of your website? Its very well written; I love what youve got to say. But maybe you could a little more in the way of content so people could connect with it better. Youve got an awful lot of text for only having one or two pictures. Maybe you could space it out better?
    timberland femme marron youtube http://www.myleasing.fr/wp-content/plugins/revslider/temp/timberland3022.html

    返信

この記事にコメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です